東京神保町の書道用品専門店。筆・半紙・写経・ペン習字用品・色紙など充実の品揃え。
木・日 定休日
FAX:03-3239-8273 / TEL:03-3265-5493
ログイン
マイページ
注文照会
検索
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
CATEGORY
すべての商品
筆
漢字半紙用筆
漢字条幅用筆
学童用筆
学童条幅用筆
かな半紙用筆
かな条幅用筆
唐筆(中国筆)
三多軒謹製
新和様用筆
老舗特選筆
神技堂
松林堂
博文堂
一休園
長栄堂
攀桂堂
写経筆
漢字中細字用
画筆
墨
固型墨
玄勝堂
呉竹
墨運堂
祥碩堂
鈴鹿墨
唐墨
朱墨
漢字用
仮名用
青墨
彩墨
墨運堂
墨液
呉竹
墨運堂
開明
祥碩堂
三多軒特製
学童用
漢字用
仮名用
墨磨機
硯
中国硯
羅紋硯
端渓硯・歙州硯
和硯
陶硯
紙
漢字・新和用半紙
かな半紙
漢字画仙紙
展覧会用特寸画仙紙
かな画仙紙
色染・特殊
写経用紙
ペン字作品用紙
料紙・古筆臨書用紙
古筆臨書用紙
半懐紙
全懐紙
学童半紙・条幅・書初め用紙
学童半紙
条幅・書初め用紙
学童用品
書道ケース
墨液・墨
筆
半紙用
名前書き用
書初め・条幅用
硯
半紙・条幅・書初め用紙
小物
書籍
犀水千字文シリーズ
三多軒 書学名蹟選シリーズ
石橋 啓十郎 (犀水)
字典類
二玄社 中国法書選
二玄社 日本名筆選
日本習字普及協会
松林堂
芸術新聞社
二玄社 拡大法書・他
三多軒
展覧会図録
天来書院
ペン字用品
「不二」「ペンの力」硬筆用紙
ペン・ペン軸
インク
消しゴム
万年毛筆・筆ペン
紙
下敷
小物
文鎮
筆まわりの小物
筆立
筆置
筆筒
筆巻
墨まわりの小物
墨池
梅皿
墨ばさみ
水差し
季節の小物
年賀用品
色紙・短冊
大色紙
漢字用
仮名用
短冊
漢字用
仮名用
広幅
小色紙
豆色紙
漢字用
仮名用
練習帖
扇面
篆刻用品
印泥
大観印泥
上海印泥
印床
印く
印刀
印材
篆刻用墨
展示・保存用品
桐箱
仮巻
タトウ
和綴じセット
筆架
ファイル、ホルダー
裏打用紙
画帖
葉書・便箋
その他
アウトレットコーナー
墨
千字文特集
書籍
紙
ペン字用品
書道セット
初めての方にお勧め書道用具
ここでしか手に入らないー三多軒謹製
期間限定SALE商品
ベストセラー商品
プレゼントに最適 ギフト商品
ABOUT
GUIDE
CONTACT
トップ
墨
固型墨
墨運堂
月光 (1.0丁型) 《未仕上墨》
トップ
アウトレットコーナー
月光 (1.0丁型) 《未仕上墨》
トップ
期間限定SALE商品
月光 (1.0丁型) 《未仕上墨》
トップ
墨
固型墨
仮名用
月光 (1.0丁型) 《未仕上墨》
月光 (1.0丁型) 《未仕上墨》
40%OFF!!
薄赤茶系の上品な黒、濃墨ではスッキリとした強い黒。
現存する代表的な古筆「高野切」に使われている料紙(麻紙)はベージュがかった色で全体的に雲母砂子を散らしています。そして墨色はあくまでも黒く、すっきりと見せてます。
そのため今でも古筆練習用紙は落ち着いた色調のものが多く出回っています。「月光」はこのような料紙に合わせて、黒味の強さを表現できるように原料の膠と煤を調整して作りました。黒味の強さだけではなく「流れの強さ」、「清らかな磨り味」も兼ね備えています。
※本製品は未仕上墨のため、彩色が施されておらず、画像とは異なります。
完売しました。
商品コード : 3251B
製造元 : 墨運堂
定価 :
3,500
円
価格 :
2,100円 (税込2,310円)
数量
売り切れ
品切れ
再入荷お知らせ
favorite_border
お気に入りに追加